へなちょこ動物園の

動物キャラクター図鑑

メルマガ「週刊へなちょこ動物」のメインに登場した、とっておきの動物キャラクターたち
 No.100
 2005. 9. 7
 トラブル
 いつもフキゲンそうなへなちょこ動物。人が争っていると、どこからともなく現れ、イライラ気分を吸い取って食べる。そんなつもりはないのだが、トラブルの解決に役立っている。
 No.99
 2005. 8.24
 つくつくポーチ
 中にモノが入れられる便利なへなちょこ動物。持ち主以外の人が持とうとすると、「ポーチツクツク、ポーチツクツク」と大きな声で鳴き、尖った口でつっついてくる。
 No.98
 2005. 8.10
 タクシーサー!
 南の島で見られるへなちょこ動物。歩きつかれた人がいると、ベロンと飲み込んで運んでくれる。奈良にいるタクシーカ?とは親戚。
 No.97
 2005. 7.20
 ハナビー
 夏の夜に、キラキラ光りながら飛ぶへなちょこ動物。こどもやカップルを見つけると、お尻の針から花火を打ち上げてくれる。
 No.96
 2005. 7. 6
 あまガッパ
 体が半透明のへなちょこ動物。こどもが遊びに夢中で雨に濡れていると、天から降りてきて雨から守ってくれる。
 No.95
 2005. 6.15
 お忠犬
 夏になるとあらわれるへなちょこ動物。ペットにすると何でもよく言うことを聞く。作法にうるさくて、若い飼い主にはいろいろと細かいことを教えてくれる。
 No.94
 2005. 6. 1
 カパ
 川を守るへなちょこ動物。むやみにたくさんの魚をとっている人を見つけると、ヒタヒタ近寄ってきて、魚を逃がすまでじっと見ている。
 No.93
 2005. 5.18
 うるとら
 街に怪獣が出るとやって来るへなちょこ動物。ほんとうはムチャクチャ強いが、怪獣を見たとたんにその境遇を想ってウルウルしてしまい、いつも実力が出せない。
 No.92
 2005. 5. 4
 ぼちむしゃ
 道ばたで見られるへなちょこ動物。いつもトボトボと歩き、ときどき道に座りこんではためいきをつく。風が吹くと、髪がなびいてかっこよくなる。
 No.91
 2005. 4.20
 いちごサルト
 草原で見られるへなちょこ動物。5歳以下のこどもか100歳以上のお年寄りを見つけるとイチゴをくれる。春には、イチゴがちょっと大粒になる。
 No.90
 2005. 4. 6
 太陽のとん
 広場で見られるへなちょこ動物。天気がいい日に地面からはえてきて、気持ちよさそうに深呼吸する。気分が乗ると、ラジオ体操をすることもある。
 No.89
 2005. 3.23
 タクシーカ?
 道路で見られるへなちょこ動物。お客さんがタクシー乗り場で待っていると、迷いながらやってきて、しばらく考えたあと、やがてまたどこかに走っていってしまう。
 No.88
 2005. 3. 9
 賛成魚
 学校の教室で見られるへなちょこ動物。先生の問いかけにいつも元気よく答えて、授業をもりあげる。
 No.87
 2005. 2.23
 ひざ子象
 原っぱで見られるへなちょこ動物。ひざを痛めそうなことをしそうな人を見つけると、しがみついて守ってくれる。
 No.86
 2005. 2. 9
 つららっこ
 真冬にだけ見られるへなちょこ動物。子供がそばに近寄るとニョキニョキ伸びてくるが、大人が見たとたんサッとひっこむ。
 No.85
 2005. 1.26
 とらうま
 都会で見られるへなちょこ動物。都会暮らしに疲れた人の前に現れ、自分のほうがもっと悩んでいることを見せつけてくれる。
 No.84
 2005. 1.12
 ハラマキトカゲ
 田舎道で見られるへなちょこ動物。いつも、ヒタヒタ音をたてながら道路を走っている。鼻の色で気温がわかる。
 No.83
 2004.12.29
 ニャートリ
 都会で見られるへなちょこ動物。高い建物のてっぺんによくとまっている。朝っぱらからニャーニャー鳴いてみんなを起こす。
 No.82
 2004.12.15
 てもちぶたさん
 夜の街角に立っているへなちょこ動物。誰かに持たれると、持った人も持たれたブタも両方シアワセになれる。
 No.81
 2004.12. 1
 ヨコシマウマ
 街中の路地で見られるへなちょこ動物。見かけほど悪いやつではないが、みんなに優しくされるほどでもないので、最近は戸惑っている。
歴代へなちょこ
No.61-80
歴代へなちょこ
No.41-60
歴代へなちょこ
No.21-40
歴代へなちょこ
No.1-20